俺のいとこの小学生姉妹♀がらき☆すたファンだったよ・・・

 さて、まだ僕は実家にいるわけですが。 
 まぁ驚いた。僕のいとこで小学4年生と小学1年生の姉妹がいるのだが。
 まさか家族団らんの実家で小学生のいとこの口から「こなた」って言うキーワードが出てくるとは思ってもなかった俺は盛大に吹いた。吹いた勢いで
「ちょwこなたって泉こなた!??」
「えーっらき☆すた知ってんの!!?」
「んじゃつかさ知ってるんや!?」
「みゆきも知ってるんや!?」って家族のいるリビングで一人で盛り上がってたら妹(高3)と弟(高1)に
「お兄、あ ぶ な い な」
 っていわれた。
 結局そのいとこ姉妹は「らき☆すた」と「ローゼンメイデン」と「ひぐらしのなく頃に」を知っていた。特にらき☆すたはほぼ毎週欠かさず見ているらしく、俺が機転を利かせてニコニコ動画を見せてやると*1、小1の妹のほうなんかもってけ!セーラーふくをかるーく口ずさんでるし、らきすたメイデンとやらき☆すたのMADとかを見せても姉妹でパソコンの前に並んで座って面白がってみてる。
 なんてこったい。俺はあいた口がふさがらなかった。
 らき☆すたひぐらしローゼンメイデンとか思いっきりアキバの権化のようなコンテンツだし、見てる人も20代そこそこの非リア充がほとんどだろう。一般受けはあまりよろしくないだろう。
 無意識的にそう思っていたのでこれにはほんとにビックリした。
 果たしてこのいとこは話をちゃんと理解しながら見てるのだろうか。らき☆すたなんか特に2chをうっすらかじってないとわからないようなネタとかコミケとかの話も結構でてくるし、ローゼンとひぐらしは怖いし。いずれにしろ、確実に小学生♀向けではない。そもそもやってる時間帯が時間帯だ。何で知っているのか本当に理解に苦しむ。
 でも逆に考えた。世の中にはらき☆すたを知っていて毎週欠かさず見てる小学生も案外多いのではないかと。*2話のこま切れさといい、展開のなさといい、あの内容というのは実は小学生にはぴったりなのではないのかと。たぶんそこではサブカル的な話題は彼女たちの中ではある程度端折られているのだろうと思う。
 それにしても、らき☆すたは百歩譲ってよしとしても、ひぐらしとローゼン見てる小4小1♀はないわなぁ。どうなんだろうな・・・・・・・・・・セーラームーン見てるノリなのかな。
 「今の小学生は結構マニアなアニメもニコ動も楽しんでみてるし、サブカルの未来は明るい!小学生ハジマタ」
と考えるべきか、
「こりゃいとこの腐女子化が心配だなぁ。いとこオワタ」
と考えるべきか、悩まされる一幕でした。
 あるいはいとこの就寝時間の遅さを嘆くべきか。

追記

 どうやら録画でみてるらしいです。

*1:ちなみに実家のパソコンはリビングにあるわけだが俺はそんなことお構いなしでニコニコ動画を見たりはてなをしたりしている。この前も弟にニコ動を勧めた。何てオープンな家族なんだろう。

*2:実際深夜アニメ見てる小学生って多いんじゃないか。俺の友達にも小学校のときフォーチュンクエスト見てた人がいる。