2007-06-01から1ヶ月間の記事一覧

深夜2時とスイカとなんだか言葉にならない感じ

深夜2時です。 腹をすかせた俺。コーヒーのミルクもちょうど切れてたし買い物に行くことにしました。 水色の自転車で家を出て、近くのスーパーまで、タバコを吸って。 街は静かで、最近変な音を立て始めた俺の水色の自転車のガラガラという音がいつになく響…

前回エントリーが思いのほか注目された件

いや、うれしいですね。前回エントリーにブクマがこんなにつきました。正直このブログはじめてこれだけブクマがついたのは初めてです。それまでは何かものを書いても何にも反応がなくって、なんだぁブログで何か表現してもぜんぜん伝わらないじゃないかと思…

当て逃げ事件から見るネットイナゴと正義と偽善

ついに当て逃げ事件の話題が朝日ドットコムでも取り上げられましたね。 「当て逃げ動画」ネット公開で波紋 車所有者は会社クビ 大体の人がこの事件に関しては「警察の対応の悪さ」や「加害者が悪い」という意見を持っています。それはもちろんそうです。僕も…

コバンザメブロガーの話

ごめんなさい。最近更新サボってました。書くネタが見つからないもんで。そもそも書くネタが見つからないからblogかけないってのは自分で自分のことをコバンザメブロガーって言ってるような気がしていやなんですけどね。大学生だからそんなもんです。それも…

ニコニコ動画の「ニコ」ってニコチンの略なんじゃって思い始めた件

web

時代の流れにのって、ニコニコ動画を初めてみましたがあれほんと中毒性高いですよね。ニコチンみたいなもんです。一度やりだすとやめにくい。面白いくらいに時間が無駄に流れていく。mixiと並んで僕のインターネット閲覧時間を確実にニコニコが割き始めてま…

何が正論か見えにくくなっているのはあるかもしれない

今何かと香ばしいと評判の「池田信夫 blog はてなに集まるネットイナゴ」をコメントもひっくるめ読みました。ネットイナゴと言う概念そのものが僕にとっちゃ新しかったしうまい言葉だなと思いました。以下産経新聞引用です。 昨年あたりから、「祭り」に群れ…

喫煙依存度を測るやにけんのテスト。こんなんあるんだね。

今日も学校でした。喫煙者の僕は昼間はいつものように飯食った後、タバコを吸うのがもはや日課のようになっています。最近キャンパス内で分煙キャンペーンが行われてて、喫煙所があまり人の行き交いのないところに移動されたりしてて、タバコ吸いながらいろ…

iphone 衝撃のビジネスモデル

最近筒井ゼミのなかではITのスペシャリストを自負していますシブヤです。今日は書評です。iPhone 衝撃のビジネスモデル (光文社新書)作者: 岡嶋裕史出版社/メーカー: 光文社発売日: 2007/05/17メディア: 新書購入: 2人 クリック: 33回この商品を含むブログ (…

ネット(いわゆるweb2.0)がもたらした恩恵。

これがいったい現実社会におけるどういう人たちに幸せをもたらすのか。っていうのがゼミでの僕の研究テーマなわけですけれども。ここ1週間ぐらいそれをちょくちょく考えてはいるもののよくわからない。今日また発表なのでここに書きがてら僕の頭の中を整理す…

後悔を最近よくすることについて

最近後悔をよくしています。 授業行くのがだるくて家にいて、後になって『あーいっときゃよかったなぁ』とか。教習所でちょっと知り合いになった女の子にメアドを聞こう聞こうと思いながら聞けず、うかうかしてるうちに向こうが先に卒業してしまって連絡のと…

タウンページの必要性はもはやないと思う

web

今日何気にテレビのCMを見ているとタウンページのCMが流れた。なんか、石原よしずみがとあるおじいちゃんの家に訪れたところ庭の木がぼうぼうになっている。そこでよしずみがタウンページ使えばいいんだよっつってペラペラめくって剪定の業者を頼む、といっ…