ニコニコ動画の「ニコ」ってニコチンの略なんじゃって思い始めた件

時代の流れにのって、ニコニコ動画を初めてみましたがあれほんと中毒性高いですよね。ニコチンみたいなもんです。一度やりだすとやめにくい。面白いくらいに時間が無駄に流れていく。mixiと並んで僕のインターネット閲覧時間を確実にニコニコが割き始めてます。ニコニコ廃人と化しちゃった人もいるんじゃないでしょうかね。僕もそうならないように気をつけないと・・・w
内容は知る人ぞ知るアニメの二次利用ってのが大半じゃないですかね。拙エントリーのアメリカと日本のyoutubeの使われ方の違いにも共通してくるのかもしれません。でもyoutubeのように何かコンテンツをポーンとアップするよりも神がかった編集をされて二次利用みたいな形でアップされることが多いように思う。わかる人にしかわからない、ニッチな感じ、ぶっちゃけるとオタクな雰囲気は2chともかぶってますね。てか僕そもそも2chにはあんまりかかわってなかったのですが。ニコニコは2ch的なのりが充満しているような気がします。でも、2chよりかは人を正当に評価する見えない力が働いてるような気がします。というよりは、空気を読んだコメントを求められているというか。多少クオリティが低くても努力の跡が認められる動画は認められていい評価がつく。その中でちょっとけちをつけるようなコメントがあるとそのコメントに対して「空気嫁」的なコメントがつく。時にはコメントをつけることが空気読んでないケースってのもあります。ニコニコ動画の中にはコメント職人みたいな人がいて、その職人のコメントをしょーもないコメントで潰すな!、っていうケースです。2chとも共通していますが相当面白いネタを用意しないと2ch世論には振り向いてもらえません。情報の質は確実に問われています。
たぶんニコニコ動画知らない人にはちんぷんかんぷんなこと言ってるかと思いますがニコニコ動画やってみたらわかります。
日本にはすごい人がいっぱいいるもんだなぁってつくづく思います。まさに才能の無駄遣い。数日前からニコニコ動画が有料会員を集め始めましたが、増えるでしょうね、有料会員。大体弾幕職人とかうp主は入るんでしょうね。で、会員しか使えない弾幕とか使って一般ユーザーのコメントとの差別化を図って楽しみだすと思います。月額525円も、人によって高く思うか安く思うかでしょ、ようはそこに価値を置くか否かだと思います。