「sound temple vol.2」大成功のお知らせ

 いやーーーーーーーーー、疲れたね。やっと後片付けもひと段落してきて、本当に終わったんだなーと実感しっぱなしだよ。
 準備から本当に長かったような短かったような、まーでも何とか終わったねー。

 15日に行われたサウンドテンプルヴォリューム2!お堂前のDJブースだけじゃなく今昔の融合を目指して書院で伝統芸能の披露も行われた自他共に認める大々的なイベントになりました。
youtubeです↓暗いからわからないかもしれませんがこれお寺のお堂の前でやってますwww。

 コンセプト決めから始まり、出演者・デコレーションのオファー、ドリンク・フードブースの設置、フライヤーの作成・フライヤー配り、近隣住民やお寺関係者との折衝、音楽機材のコーディネート、準備物の購入、準備、本番、後片付け、本当に毎日毎日やることがてんこ盛りで、就活しながら俺は果たしてどれだけのことができるか戦々恐々でした。
 4時間5時間にも及ぶ打ち合わせを何度も重ね、そこで決まったことを各自で分担しながら動いて、説明会終わったあとに打ち合わせなんてこともざらにあったし、俺にとっては毎日が本当にてんてこ舞いでした。
 本番準備あたりが忙しさのピークだったよ。時には寝坊してブルーな気持ちになりながらご飯も食べず風呂も入らず準備していって、だんだん企画してきたものが形になっていくのがこの上なく面白かった。
 本番のてんてこ舞い具合は更にやばかった。ドリンクブースのことも気にかけながら、白書院の出演者の誘導、会場のライトの操作、みんなへの仕事の割り振り、時にふって沸いてくるトラブルの対処、とにかくもうやらなくちゃいけないことが多すぎて頭と体をフルに回転させていた気がする。
 正直自分がどれだけ自分の責任を果たせていたかはわからない。やらなくちゃいけないことを忘れていたり、伝えなきゃいけないことを伝え忘れていたり、ってことがよくあったし。申し訳ない。俺人の上に立ってみんなにあれこれ指示出すのってすごい苦手だったんですわ。それでもやっていくうちになんとなく、全体を見据えて指示を出して、自分も行動する、いわゆるマネジメント能力はついてきたように思う。やってくうちに自分で実感したぐらいだからね。
 それにしても、まじこのメンバーで企画できてよかった。今まで何か企画してきて、このメンバーでできてよかった、なんて今まで心のそこから思うことってなかったんだけど今回ばかりはそれを強く思ったよ。みんなすごいよ。できるやつらばっかり。みんながいんかったらこんなことできんかった。ありがとう。
 まー言葉は尽きんけど、かなり勉強になるイベントになりました。多少の課題も残りつつですが。疲れたけど、これはいい疲れだ。お疲れ様です。
 お客さんとして来てくれた人は、楽しんでもらえたでしょーか。たぶん相当に楽しいイベントだったんじゃないだろうかと自負してます。(はてなの人も来てたらいいなー・・・)
 いやーそれにしても終わったね。長かった。しばらくなおざりになっていた就活をそろそろ本格的に再開しなければ。